トマトやピーマン、トウモロコシなど……さんさんと太陽のエネルギーをいっぱいもらった色とりどりの夏野菜が、スーパーの野菜売り場を賑わせてくれる季節になりました。
さまざまな夏野菜の中でも、お子さんたちにダントツで人気なのがトウモロコシ! 映画『となりのトトロ』のメイちゃんが、「トウモコロシ」と微妙に言い間違えているシーンは、思わず「そうそう!うちの子も!」なんて共感したママも多いのでは?
そんなお子さんたちが大好きなトウモロコシは、今が旬! 新鮮でおいしいトウモロコシを楽しむコツや簡単レシピをご紹介します。
■トウモロコシは鮮度が命!
野菜は収穫後も、呼吸や蒸散をしているので、それにより蓄積された栄養分が消費されます。そのため野菜のおいしさは、『鮮度』が重要なポイントですが、中でもトウモロコシは特に鮮度に気をつけることが大切です。
たとえば、トウモロコシは収穫後2日たつと、糖度が2度以上低下してしまいます(20℃で保管した場合)。 ちなみに、今が旬のエダマメもトウモロコシと同じく、鮮度がとても大切で、収穫後20℃で、2日保管したエダマメは糖度やアミノ酸が50%以上減ってしまいます。
ですので、トウモロコシは、手に入ったらすぐに茹でたり、調理して、早めにいただくのがおススメです。 もしたくさんいただいたら、茹でるか、ラップで包んで5分ほどチンして、冷凍すると、あとからでもおいしくいただけます。
■トウモロコシの栄養
トウモロコシは、米や麦と並ぶ世界三大穀物と言われているほど、糖質が主成分となっています。その他、ビタミンB群やカリウム、カルシウム、マグネシウムなどバランスよく含まれ、皮の部分は不溶性食物繊維のセルロースで、便秘解消にも役立ちます。
エネルギー補給として、お子さんにピッタリですので、どんどんおやつや食事に取り入れていきたいですね。
■簡単アレンジトウモロコシレシピ
(1)焼きトウモロコシ
香ばしいバターしょうゆの香りが食欲をそそる焼きトウモロコシで、シンプルに味わってみませんか?
<材料>
◎トウモロコシ・・・1本
◎しょうゆ・・・小さじ2
◎バター・・・10g
<作り方>
1・水でさっと濡らしたトウモロコシをラップで包んで、レンジで5分加熱する。
2・フライパンにバターを入れ、中火で1のトウモロコシをコロコロ転がしながら、焼き色が付くまで焼く。
3・焼き色が付いたら、しょうゆを塗り、香ばしく焼いたらできあがり。
お子さんが食べやすいように、5cm幅ぐらいにカットして、お皿に盛り付けてください。
(2)焼きトウモロコシごはん
(1)の焼きトウモロコシを多めに作って、翌日のご飯にアレンジ!
香ばしいトウモロコシが、風味を増してくれておいしいですよ。
<材料>
◎焼きトウモロコシ・・・1本
◎米・・・2合
◎塩・・・小さじ1 作り方
<作り方>
1・焼きトウモロコシを包丁で、実を削る。芯も捨てないで、取っておく。
2・米を研ぎ、分量の水を加え、①のトウモロコシと芯、塩を加え、普通に炊いたらできあがり。
トウモロコシの芯から出るエキスが、おいしさのポイント。シンプルな材料ですが、トウモロコシの風味いっぱいのごはんです。
(3)トウモロコシのチーズおやき
トウモロコシととろーりチーズの塩気がよく合うおやきです。小さく焼くので、お子さんも自分でつかんで食べられますよ。
お好みで、ケチャップをつけて召し上がってください。
<材料>
◎とうもろこし(茹でたもの)・・・50g(約1/3本分)
◎ピザ用チーズ・・・20g
◎小麦粉・・・1/2カップ
◎水・・・80cc
<作り方>
1・ボウルにすべての材料を入れ、粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜる。
2・フライパンに油を引き、スプーン1杯分ずつ、丸く落とし入れ、蓋をして、中火で焼く。
3・焼き色が付いたら、裏返し、蓋をしないで、もう片方も焼き色が付くまで焼いたらできあがり。
夏休み、お子さんと一緒に作っても、楽しいですね。
おいしいフレッシュなトウモロコシが手に入る旬の今だからこそ、シンプルな調理で、トウモロコシそのもののおいしさをぜひ楽しんでくださいね。
【著者略歴】
※ 藤田光樹・・・ママ野菜ソムリエライター。独身時代に、野菜ソムリエの資格を取得。野菜ソムリエ歴・約10年。今までに、高級スーパー青果売り場・農園・ハーブ園などに勤務し、生産から販売まで、幅広く経験。現在は、2人の姉妹のママをしながら、野菜と食、子どもや暮らしに関する記事を中心に、野菜ソムリエWEBライターとして活動。忙しいママでも、野菜をおいしく楽しく取り入れられるレシピや暮らしのヒント、簡単に、親子で野菜を育てる楽しみ方などを提案しています。また、バナナソムリエとしても、レシピ開発や魅力を発信中。趣味の家庭菜園は、10年以上。埼玉で、薪ストーブを活用した木質バイオマスエネルギーによるロハスな暮らしを実践中。
【関連記事】
※ 王様のブランチに登場!人気“デリスタグラマー”@kaoringoさんに聞く「撮影テクとお弁当の魅力」
※ 絶対マネしたい!人気ママインスタグラマーによる「運動会ランチボックス集」5選
※ オーガニックビューティママが注目する!子連れOK「都内の自然派レストラン」4選
※ オリンピックでも活躍中!実は世界中で知られている日本製品7つ
※ あなたのその夕飯は病気を招く!? 「メイン料理をランチに」切り替えたい理由
【PICK UP! Sponsored 記事】
※ “スマホ防水カメラ”の常識超えた!「水遊びでも大活躍の最新スマホ」の秘密とは?
※ ママもパパも大満足!家族でハッピーになれる「夏のお出かけ先」で大人気スポットとは?
※ 段差、もう困らない!ベビーカーの便利な機能がたっぷり伝わるオリジナルダンスの誕生秘話とは?
※ 親子で楽しく料理体験ができる「驚きの最先端テクノロジー」満載のオモチャって?
【姉妹サイト】
※ キレイな人は頑張らない!「美ボディラインをキープする」簡単エクサ
※ そんな些細なことでいいの!? 「夫が愛を感じる妻の行動」3つ
Related posts
子どもたち大好き!「夏が旬のトウモロコシ」簡単レシピ3選はIt Mama(イットママ)で公開された投稿です。