Quantcast
Channel: 藤田光樹 – It Mama(イットママ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 267

【超簡単3行レシピ】ヒンヤリがおいしい!「栄養たっぷりでパパ大喜び」のおつまみ5選

$
0
0

 

256080226

毎日溶けてしまいそうなくらい暑い日が続いていますが、その分1日の終わりに飲むビールは最高ですよね! こんな暑い中、一生懸命お仕事を頑張ってきたんだから、パパにはおいしいおつまみを用意してあげたいですよね。

そこで、今回はとってもカンタンなのに“お野菜たっぷりで栄養も摂れるお酒のおつまみ”のレシピをご紹介します。

 

■1:大根おろし納豆和え

4183761_S

大根おろしのサッパリとした風味が絶妙です! 

●材料・・・ダイコン(5cm程度)、納豆(1パック)、メカブ(1パック)、白だし又はめんつゆ(適量)

●作り方・・・ダイコンおろしの水分を軽く切り、残りの材料を加えて、混ぜ合わせ、最後に白だし(又はめんつゆ)を加え、味をととのえるだけ!

冷蔵庫で冷やしておいて、ビールと一緒にサッと出したら、きっとパパも喜んでくれることでしょう!

 

■2:エダマメのコショウバター風味

14919377_S

蒸して、ホクホクとした甘みのエダマメに、コショウでピリッと辛みを加えて。やめられない、とまらない絶品おつまみです!

●材料・・・エダマメ(半袋)、バター(10g)、塩(適量)、黒こしょう(適量)

●作り方・・・フライパンに水(大さじ2)とエダマメを入れて中火で蒸します。サヤに焦げ目がついたら、バターを全体に絡めて、塩・黒こしょうで味をととのえたら、できあがり!

エダマメの両端をきちんとカットすることがポイントです。

■3:ねぎたっぷり冷奴

imasia_14839859_S

水切りしたお豆腐をカットするだけの冷奴でも、ネギをたっぷりのせて、中華風のたれをかければ立派なひんやりおつまみに大変身!

●材料・・・長ネギ(1/2本)、お豆腐(半丁)、中華スープの素(小さじ1)、ニンニクチューブ(2cm程度)、塩(ひとつまみ)、ごま油(ひと回し)、白ごま(適量)

●作り方・・・白髪ねぎのように細く切った長ネギと水(小さじ1)を入れて弱火で加熱する。長ネギがしんなりしたら、中華スープの素、ニンニクチューブ、塩を加えて少し加熱し、ごま油と塩で味をととのえる。冷たく冷やしたお豆腐にたれをかけ、白ごまを散らしたらできあがり!

ごま油の風味がたまらない一品です!

 

■4:夏野菜のチョップドサラダ

vegetables on the kitchen board

今、大人気のチョップドサラダは、カラフルな野菜が揃うこの季節には特におすすめ! 彩りが食欲をそそります。

●材料・・・赤やオレンジなどのパプリカ(1/4個)、コーン(大さじ3程度)、キュウリ(1/2本)、モッツァレラチーズ(50g)、紫タマネギ(1/8個)。その他、レタスやエダマメ、トマトなどを入れてもおいしいですよ!

●作り方・・・すべての野菜を1cmくらいの角切りにして、ボウルに入れてお好みのドレッシングとあえるだけ!

ドレッシングは、イタリアンやシーザーサラダなどがおすすめです。

 

■5:チーズ乗せトマト焼き

13941885_S

夏野菜の王様トマト。お安くておいしいので毎日のように食べている方も多いのでは? でも、サラダくらいしかバリエーションがなくて、マンネリ化してしまいがちですよね。フレッシュな状態で食べるのも良いですが、たまにはちょっと一工夫して焼いてみるのも良いですよ。

●材料・・・トマト(1個)、シュレッドチーズ(適量)、塩(適量)、黒こしょう(適量)、ドライパセリまたはドライバジル(適量)

●作り方・・・1センチの輪切りにしたトマトをフライパンで焼きます。片面が焼けたら、ひっくり返して、シュレッドチーズを乗せ、ふたをして、チーズが溶けるまで中火で。チーズが溶けたら、塩・黒こしょう、ドライパセリ(またはドライバジル)を振って、できあがりです!

 

いかがでしたか?

夏バテ気味でちょっとお料理を作る気力が……という時には、特に嬉しいカンタンレシピ。手軽なだけでなく、栄養もきちんと摂れるところがポイントです。たくさん汗をかいて体内のビタミンやミネラルが不足しがちになる夏は、おいしいビールと共に、健康的なおつまみもきちんと食べて、元気に夏を乗り切りましょう!

【関連記事】

※ ダイエット効果もアリ!話題のチアシードで作る簡単「夏のぷるぷるデザートレシピ」5選

※ えっ、そのミルクが原因!? 1週間以上の下痢症状は「乳糖不耐症」だった…?

※ 幼い子どもが「あの言葉」を使うのはNG、それともOK?専門家が答えます

※ 真夏の「どうにも止まらない顔汗」をピタッと止めるマル秘アイテムが登場![PR]

※ 食育重視のママ必見!想像以上に「エコロジーで節約も叶っちゃう」ウォーターサーバーって?[PR]

【姉妹サイト】

※ 1つでもやってたら残念!夫を出世させる妻は「していない」3つのコト

※ 恐るべしすっぽんパワー!1日たったの100円で肌年齢が20代!?[PR]

※ ヨガに、英会話に、ヘアメイク…おうちで自分磨きレッスンを受ける方法って?[PR] 

【著者略歴】

藤田光樹・・・ママ野菜ソムリエライター。独身時代に、野菜ソムリエの資格を取得。野菜ソムリエ歴・約10年。今までに、高級スーパー青果売り場・農園・ハーブ園などに勤務し、生産から販売まで、幅広く経験。現在は、2人の姉妹のママをしながら、野菜と食、子どもや暮らしに関する記事を中心に、野菜ソムリエWEBライターとして活動。忙しいママでも、野菜をおいしく楽しく取り入れられるレシピや暮らしのヒント、簡単に、親子で野菜を育てる楽しみ方などを提案しています。また、バナナソムリエとしても、レシピ開発や魅力を発信中。趣味の家庭菜園は、10年以上。埼玉で、薪ストーブを活用した木質バイオマスエネルギーによるロハスな暮らしを実践中。

Related posts

【超簡単3行レシピ】ヒンヤリがおいしい!「栄養たっぷりでパパ大喜び」のおつまみ5選It Mama(イットママ)で公開された投稿です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 267

Latest Images

Trending Articles